感動が大切
感動が人を大きく育てる
人は、あらゆる感動を経て成長する。
卒業式といえば、感動のラストシーン
一緒に闘ってきた仲間との別れだったりもする。
そんな感極まるシーンでは絶えず心が揺さぶられている。
実際、娘が卒業式を終えた次の日には
どこか、雰囲気が違ってた。
次のステップに進む覚悟が決まった背中は
力強さを感じるほど。
そうやっって
何かしらの感動が人に成長をもたらすんですね〜
あとね…
感動を与えられた時にも人は成長できる
飲食店の場合は、その機会に溢れている。
こんなステキな仕事って他にないんじゃなかなぁ⁈
お客様が訪れてくれる
その数だけ感動を創り出すチャンスがある!
だから
一瞬一刻つねに懸命な料理を創り
一人ひとり賢明なおもてなしに取り組む
感動する料理
感動のおもてなし
このふたつの感動が演出できたら
ひとは誰かに伝えたくなる
その感動を
「美味しかった」「ありがとう」
と、言う言葉で表現してくる
その言葉が己の志を高めてくれる。
だから人は成長できる!
一人ひとりと心から向き合い
一瞬一刻を真剣に取り組めば良い
その取り組みが
お客様の満足度はあがり
お客様を幸せにする
そんな
感動を創り伝える事ができるのが
飲食店なんですねっ
飲食店ってステキな仕事です♪
0コメント