日々の営業で

日々、度重ねて起こる出来事に

決断を迫られ

毎日を仕切らねばならない

時として、一度は決めた決断が

その時

その場面に

遭わなくなってしまう事もある

判断し決断するって案外むずかしいことです

その場、その場

一瞬、一瞬で状況が変わります

その状況に対して瞬時に

より柔軟に、修正を施し

より良い結果に繋いでいくこと

これが決断力だと、私は考えます

一度、下した決断の

撤回をしても良いときもあります

方向転換しなくてはならないときだってあります

そんな遣り取りも決断の一部です!

だって、意地張って対応せずに、失敗するより

修正して、より良い結果に結びつけられるなら

その方が良いじゃない♪

だから、日々の一瞬一瞬が

決断の繰り返しなのです

最初に決断を下す時に

短い時間の中でしっかりと思考を重ね

間違えのない判断で決断できる様に

心がけることは大事だけど・・・

神様じゃないんだから

そんなの何が正しくて

何が間違っているのかなんて

やってみなきゃ分からないし

誰も分かりゃしないでしょ?

人は大抵の場合、最初に決めたことに

固執しやすく、方向転換することに

抵抗を感じるけど・・・凝り固まっちゃダメ!

「ゴメン!訂正します!」って

言っちゃえば良いだけの話ですから~

時間には限りがあり、とても大切です

ダメな方向に

時間の浪費はしてはいけません

そんな限りある時間を有意義に

良い結果を求めて勇気ある方向転換は大切なのです

そうやって判断し、決断を重ねるのが日々の務めなのです!

この「ゴメン!訂正します!」が

と言えると、すごく楽になります

事は捗るし、無駄に考えなくって済むし

スッキリと次のステップに進めるから

時間の浪費もしなくて済むし

とってもオススメです

一度下した決断を貫き、突き進むのも大切です

けど、柔軟に対応しても良いのです

沢山チャレンジして、時々、方向転換もして

少しずつでいいから

良い結果に近づいて行ける様に

笑顔で決断を重ねていきましょう!(笑)

今日も飲食店に多くの笑顔があふれます様に…

岸野昌史

~~多くのラーメン店、飲食店に笑顔が溢れますように~~

     飲食店経営の可能性を最大限に活かそう

     たかがラーメン屋、されどラーメン屋...

     ラーメン屋だからこそ出来ることがある!

RDR:Response Design Research 人の動きをデザインする

ラーメン店開業!     ~ローカル立地での    成功への手懸り~     現役ラーメン店、店主が語る 全国の飲食店に笑顔があふれますように

0コメント

  • 1000 / 1000